移転します。
どうも、
なかなか コメント欄が “待機中” で 進んでくれません。
原因を 追求するのも 面倒なので
ブログを 移転(?) 変更(?) 引越し(?) します。
まだ 調整中ですが アメーバに 移転します。
今日まで ココログに 訪問して頂き ありがとうございました。
アメーバ でも よろしくお願い致します。
13:03
どうも、
なかなか コメント欄が “待機中” で 進んでくれません。
原因を 追求するのも 面倒なので
ブログを 移転(?) 変更(?) 引越し(?) します。
まだ 調整中ですが アメーバに 移転します。
今日まで ココログに 訪問して頂き ありがとうございました。
アメーバ でも よろしくお願い致します。
13:03
今日も コメント欄が 開かず “待機中” です
いったい どうしたのでしょうか?
コメントの 返信を 送れずに 申し訳ナイです。
さて 今日も あの場所で 草刈り ~ 篠刈り、、、
ついに 木の 伐採作業になりました。
連日の 作業で 腕が 筋肉痛で 痛いです
そろそろ エンジン仕様の チェーンソー を 買って来ねば
と 思うのですが なかなか 危険作業なので
もう少し 枝を 払ってから 買って来ましょう
そう言えば、 “井戸” が 出現しました。
なんで 井戸が??? と 思いましたが
なんか 違っていたようです。
水抜きの なんとからしいです。
たぶん 霞ヶ浦に 排水するのだと 思います。
なんか 邪魔です
19:33
昨夜から ブログの コメント欄が 開きません
なぜか ずっと “待機中” で
ウキウキまつり♪出演 に コメント頂いた ハマちゃんに
返信コメントを 送れません
ハマちゃん 申し訳ないです。
なんか 障害とか ウイルスに犯されているのかは 不明です。
今後どうなるか、
もう このブログの 限界でしょうかね
しばらく 様子を見ていましょう。
12:18
石巻 TheTipsさんの FRIENDS ♪ です
イイですねェ~ 上手いですねェ~
動画の 映像も 凝っています。
すごいなぁ~ と 思いながら
「ホット横丁石巻」 を 思い出しました。
冬が来る前に、、、 もう一度、 行きたい。。。
雪道を 走るのは 関越道だけで イイ、
石巻まで 行ったなら 蔵王で 滑りたい
なんて 身勝手なことを 考えていました。
「ホット横丁石巻」 では “銀だこ” たこ焼き~
“銀だこ” を たくさん 買って 売り上げを伸ばし
会社には なるべく多くの 税金を 納めてもらいましょう
とか・・・
今日は 8日なので ポイント2倍です。
という訳で アピタで 買って来ました。
なんで “金だこ” でなくて “銀だこ” なんだろう???
築地だし、、、 “金” は 先客がいるのでしょうかネ
いろいろ考えていたら
TheTipsさん FRIENDS ♪ ことを 忘れてしまいました。
寒さも 厳しくなると 思いますが
お身体を 大切に、、、 頑張って お過ごし下さい
本当に いつ行こうか
19:39
昨年に 引き続き 今年も
浮島小学校の 「ウキウキまつり」 に 出演して 来ました
毎度 本番には すこぶる弱くて 間違えてばかりですた
今 ビデオを 見返していますが、、、 やっぱし、、、
でも 小学生(児童サン)が 素直で 唄ってくれたので
なんか とても良く聞こえます
それも これも 浮島小学校の児童さん、 先生のみなさん、
メンバーの yaoさん、 binsyuさんの お陰ですね
どうも ありがとうございます。
お礼に 頂いた “さつまいも”
児童さんが 一生懸命 育てた “さつまいも” は
とても大きく 25cm超、 太さは 7~8cm も あります。
焼き芋か 天ぷらか、、、美味しそうです
20:33
明日は 母校 浮島小学校で 「ウキウキ祭り」 です
我が 坐リッチーズ も お招きいただき 数曲 演奏します
今日 夕方に 機材の 搬入と 音出しを スました。
なかなか 上手く “音” が 出ません
アンプから ノイズとか ハウリング 音が小さかったり 、、、
まったく 泣きたい・・・
3回くらい アンプの位置を変えたり
配線を変えたり 順番を 変えたりしました。
なんとか 最後は それなりの “音” が 出ましたが、、、
明日 本番 どうなるか、、、 不安です
結局、 自分が 弾いている “音” が
モニター出来れば 無事 大丈夫なのですが、
ちょっと 不安で 今夜 眠れるでスょうか
21:04
最近のコメント